~子育ては、親にとって 永遠のテーマです~
子どもが生まれると、今までこどもであった自分が親になる、当たり前のこと
子どもが0歳ならば当然のように親も0歳です。すべてが未経験、やったことがない(笑)のが本音のところです。
私も試行錯誤しながら3人の子育ての日々を過ごしてきました。
その中で感じたこと、『同じように育てても、同じように育たないこと』
たくさんの失敗を重ねながら、その子なりの癖 3人3様の個性を見つけることができました。
まさしく、『子供の取り扱い説明書』を手に入れた気持ちです。
3人の性別・性格・才能は違っていても、大学院という結果は同じものになりました。
3人ともが最終的には、東京大学大学院 機械工学科 にご縁ができました。
私が、子育て迷子の時間に学んだ数々のスキルを統合して、お子さんに最適な環境づくりのお手伝いをいたします。
その子には、どのような言葉が励ましになるのか?どのような言葉がやる気スイッチを押すのか?
どのような環境が才能が伸びるのか?誰が伝えることが最適なのか?
お子さんそれぞれに個性があるように、それぞれ違いがあります。
個性の違いは違いであって、けっして間違いではありません。
個性を伸ばすのも、つぶすのもあなたかもしてません
【特別メニュー】
仲良しママたちのためのグループセッションです。
ご予約は3名様以上からお願いいたします。
仲良しだからこそ、守秘義務をお守りいただきます。
「宿命鑑定って何?」と
疑問をお持ちのママたちの
お試しには最適です。
参加費用:お一人様 7000円
ZOOMにて対応いたします。
リーダーの方がまとめてお申し込みください
お子さん一人ひとりのオーダーメイドの
『子育てレシピ』になります
ご家族の全員の生年月日から
お子さんにとって
最適な環境・子育てのアドバイスをいたします。
ZOOMにて対応いたします。
対面ご希望の場合は福岡市内のみ対応可能です。
ご相談ください
セッション90分:30000円
一緒に暮らすご家族全員の生年月日を伺いそれぞれの性格・才能を分析し、
お子さんにとって最適な環境を一緒に考え作っていく
それが、子育てレシピです。
その子には、どのような言葉が励ましになるのか?どのような言葉がやる気スイッチを押すのか?
どのような環境が才能が伸びるのか?誰が伝えることが最適なのか?
お子さんそれぞれに個性があるように、それぞれ違いがあります。
アフターフォローのコースもご用意しています。
家族はワンチーム 子育ては母親もしくは父親だけが、頑張ってできるものでもありません。
お子さんと生活を一緒にしている、兄弟・姉妹・おじいちゃん・おばあちゃんとの関係がとても大切です。
一人っ子ならば一人っ子なりに、兄弟・姉妹がいればその関係も頭に入れて家族というチームを作りましょう。
学業成績UP!ましてや受験ともなると、家族の協力がなくては欲しい結果は得にくいものです。
私は、4世代同居を体験し、その中で得た知見と陰陽五行論で学んだ手法とコミュニケーション手法を使い、
子どもの性格・才能にあった環境作りに努めました。
その結果 子供3人が全員(長男・長女・次女)
公立小学校・公立中学校・県立修猷館高校・東京大学・大阪大学⇒東京大学大学院に学ぶご縁をいただきました。
子ども自身が頑張ったことはもとより、家族全員の気持がひとつになった結果だと思っています。
はじめからすべてが順調だったわけではありません。
家族の意見の衝突・教育に対する考え方の食い違い・何気ない他人様の一言でみんなが傷だらけになりました。
アクシデントを数え上げればきりがありません。
大学進学の前に長女と次女はどこにも籍のない浪人生活も経験しています。
「大学生」と「浪人生」の世間の扱いはこんなにも違うものか!を親子で体験しました。
今になっては笑い話・ネタの一つですが、その時は家の中が暗い空間になりました。
その辛い時期をどう乗りこなしたのか?
落ちていくメンタルをどうコントロールしていったのか?
経験を織り交ぜながら、アドバイスさせていただきます。
子どもが才能をすくすくと伸ばし、能力を発揮しやすい環境を探り
家族みんなが笑顔で生活できる「チーム家族」を一緒に創っていきましょう。
それができるのは、あなた。あなたの家族だけです。